LVMH、モンツァで開催されるグランプリを前に、フォーミュラ1®のグローバルラグジュアリーパートナーとして、パートナーシップを象徴するブランドムービーを発表

2025.09.01に投稿 • 6分
  • LVMH

“スピードの殿堂”と呼ばれるイタリアのモンツァ。LVMHにとって特別な意味を持つこの地で開催されるグランプリに際して、フォーミュラ1®のグローバルラグジュアリーパートナーを務めるLVMHグループは、グローバルパートナーシップを象徴するブランドムービー「At The Speed of Dreams」(夢のスピードで)を公開します。

「At The Speed of Dreams」(夢のスピードで):LVMHグループのミッションと呼応する戦略的かつ創造的なポジショニング。

「At The Speed of Dreams」:フォーミュラ1®におけるLVMHのシグネチャーは、サーキット内外で展開されるグループのミッション「The Art of Crafting Dreams~夢や憧れの創造~」と響き合います。改めて、LVMHは各メゾン、特に今回のパートナーシップに参加したルイ・ヴィトン、モエ・ヘネシー、タグ・ホイヤーの卓越した製品と体験を通じて、夢を追求する取り組みを進めます。

すべてのメゾンは、卓越性を追求し続けるという共通のビジョンを共有しています。「At The Speed of Dreams」は、この精神を体現し、ひとつひとつの達成が新たな夢への道を切り開きます。

この10年にわたるユニークなパートナーシップは、LVMHの創造性と卓越性の価値観を、フォーミュラ1®の革新性および高いパフォーマンス精神と結びつけます。LVMHは、その卓越したサヴォアフェールと創造性を駆使して、モータースポーツの最高峰において、オーダーメイドのホスピタリティ、エクスクルーシブなアクティベーション、限定エディション、オリジナルコンテンツなど、他に類を見ない体験を提供しています。

LVMHとフォーミュラ1®は共に、新たな歴史の1ページを刻みます。それぞれのメゾンが受け継ぐ伝統、卓越した技術、そして「The Art of Crafting Dreams~夢や憧れの創造~」を発揮し、スポーツ、熱い感情、洗練されたArt de Vivre (美しく豊かに生きる喜び)が融合した唯一無二の体験を、愛好者やファン、お客様に提供します。その先にあるのは、ゴールのない卓越性への挑戦です。

 

「At The Speed of Dreams」:ブランドムービー&エクスクルーシブシリーズ

モンツァでのフォーミュラ1®グランプリに先駆けて公開されたブランドムービー「At the Speed of Dreams」は、この精神を力強く体現しています。独自のクリエイティブコンセプトを通じて、本作はドライバーと職人を結ぶ深い絆を浮き彫りにします。卓越性の追求、動作の正確さ、細部へのこだわり、自己超越、そして常に進化する理想への挑戦という共通の精神です。

本作は、前例のないビジュアルとサウンドから構成され、革新的でハイブリッドなアプローチが際立っています。3Dモデリングによって、目を奪う“レインボーショット”のような、現実では撮影不可能なフォーミュラ1®のシークエンスが再現される一方で、アーカイブ映像が、ワークショップや職人の所作といった現実の物語をしっかりと伝えています。人工知能により強化された映像の切り替えや動きによって、ドライバーとゴールとの間に生まれる緊張感が描き出されています。このスピード感あふれる追走劇は夜明けに展開されます。これは、夢のような空の色合いを表現するための意図的な演出であり、LVMHのミッションへのオマージュでもあります。没入型のサウンドデザインがこの緊張感をさらに高め、フォーミュラ1®の世界におけるスピード感と臨場感を増幅させています。

このクリエイティブな選択は、常に限界に挑み、新たな創造領域を探求し、前衛的な製作手法に挑戦し、新しい表現の道を切り拓くというグループを推進する革新の精神を表しています。

本作は、水泳選手でLVMHのアンバサダーでもあるレオン・マルシャンを起用した 「At the Speed of Dreams」シリーズを彷彿とさせます。このオリジナルコンテンツは、勝利の原動力としての夢と想像力の力を探求し、限界を超えて新たな高みへと挑み続ける姿を描き出します。オリンピック水泳チャンピオンであり、世界選手権複数回優勝、世界記録保持者のレオン・マルシャンは、これまで導かれてきた夢、そしてまだ叶えていない夢を振り返る貴重な証言を語ります──夢のスピードで生きる者にとって、ゴールは無限の挑戦であることを思い起こさせながら。

 

LVMHとフォーミュラ1®:10か月にわたるパートナーシップを振り返って

スタートから10か月を経て、LVMHとフォーミュラ1®のパートナーシップは、パフォーマンス、革新性、卓越性という共通の価値に基づき、その真価を示しています。その影響力は疑いようがなく、両者の卓越した世界が互いに寄与し合う姿を示しています。

モエ ヘネシーは、モエ・エ・シャンドンをフォーミュラ1®の公式シャンパーニュとして、またフォーミュラ1® モエ・エ・シャンドン ベルギーグランプリ 2025のタイトルパートナーとして、他のメゾン数社とともに、今シーズンの勝利と祝福の重要な瞬間に寄り添い、スポーツにおける歴史と再び結びつき、フォーミュラ1®の公式シャンパーニュとしての長期的な地位を確固たるものにしています。

フォーミュラ1®のオフィシャルタイムキーパーであり、タグ・ホイヤー モナコグランプリ 2025のタイトルパートナーでもあるタグ・ホイヤーは、公式ピットレーンクロックを提供し、ファンゾーンやパドッククラブでのアクティベーションを通じて、トラック内外で高い存在感を発揮しています。タグ・ホイヤーは、オラクル・レッドブル・レーシングチームおよびF1アカデミーのパートナーであり公式タイムキーパーでもあります。F1アカデミーは、モータースポーツの最高峰で女性ドライバーを育成する先駆的な取り組みです。

最後に、ルイ・ヴィトンは、さまざまなグランプリのためにオーダーメイドのトロフィー・トランクを製作することで、スポーツとエレガンスを結ぶ取り組みを展開しています。メルボルンで開催されるフォーミュラ1 ルイ・ヴィトン オーストラリア グランプリ 2025のタイトルパートナーでもあるルイ・ヴィトンは、伝統とクラフツマンシップを受け継ぎつつ、チャンピオンシップの熱狂と威信を称えます。